2021年3月6日(土)に、TOMORROW X TOGETHER(TXT)2回目のオンラインファンライブ『SHINE X TOGETHER』の開催が決定しました!
デビュー日の3月4日近くで行われる記念すべきファンライブですね。
そこで今回は
- TXTオンラインライブ2021チケット購入方法
- TXTオンラインライブ2021チケットの販売期間
- TXTオンラインライブ2021チケットの種類
- TXTオンラインライブ2021チケットの購入特典・再配信
- TXTオンラインライブ2021視聴方法
について調べてみました。
TXTオンラインライブ2021チケット購入方法
TXTオンラインファンライブ『SHINE X TOGETHER』のチケットは、「Weverce Shop」で独占販売となります。(公式サイト)
アプリかPCサイトから購入手続きを行ってください。
<Weverce Shopアプリから購入する場合>
- Weverce Shopアプリを開き、右下の『more』を選ぶ
- 「アーティストショップ設定」を選ぶ
- 「TOMORROW X TOGETHER」を選ぶ
- 「SHINE X TOGETHER」を選ぶ
- 自分の購入したいチケットを選ぶ
- 右下の『more』から通貨を日本円に変更する(※支払い方法はPaypalかクレカ(EXIMBAY)
- 決済して終了
TXTオンラインライブ2021チケットの販売期間
TXTオンラインファンライブ『SHINE X TOGETHER』チケットの販売期間は
2021年2月18日(木)PM5:00〜3月6日(土)PM6:59 (KST)
ファンライブは3月6日(土)18:00スタートのため、開始後1時間弱まではチケット購入ができる状態になっています。
TXTオンラインライブ2021チケットの種類
TXTオンラインファンライブ『SHINE X TOGETHER』チケットは
2種類用意されています!
種類 | MEMBERSHIP ONLY HD シングルビュー | 一般HD シングルビュー |
価格 | 35,000ウォン(税込) | 45,000ウォン(税込) |
購入資格 | ファンクラブ会員 (MOA Membership)のみ | 誰でも購入OK |
1アカウントにつき、購入できるのは1枚までです!
キャンセル・払い戻しは配信開始1時間前まで!
TXTオンラインライブ2021チケット購入特典
TXTオンラインファンライブ『SHINE X TOGETHER』チケット購入特典は2つ用意されています!
1.カードチケット購入機会を提供
カードチケットは「オンライン視聴チケット購入者」だけが購入できます。
PCV素材(ポリ塩化ビニル)で作られたクレジットカードサイズのカードチケットが6枚1セットになります!
申し込み期間が短いので、狙っている人は期間をしっかり確認してくださいね!

- 内容:カード6種類が1セット
- 価格:16,000ウォン
- 販売期間:2021年3月8日(月)AM11時〜3月11日(木)PM6時(KST)
- 発送予定日:2021年4月16日〜
視聴チケットを買うと、自動的に届くわけではないので注意!改めて購入することが必要です。
<購入方法>
- Weverce Shopアプリへアクセス
- TXT GLOBALSHOPへアクセス
- ”LIVE”商品カテゴリにあります。
2.ディレイストリーミング(再配信)
チケットを購入された方なら、全員再配信の視聴が可能です!
<TXTオンラインファンライブ2021再配信日程>
- 3月7日(日)午前11時(KST韓国時間)
- 3月6日(土)午後6時(PST※太平洋標準時)
- 3月6日(土)午後9時(EST※米国東部標準時)
日本に住んでいる場合はKST韓国時間になりますね。
TXTオンラインライブ2021視聴方法
同時接続は「2台まで」となります。
<視聴方法>
- Weverce Shopでチケットを購入する
- 視聴ページURLにアクセスする
- Weverce Shopアカウントで視聴チケットを認証
しかも今回は生配信中にリアルタイムで「日本語」字幕が出ます!
リアルタイムで推しの話していることがわかるのは嬉しい!
TXTオンラインライブ2021開催概要
- 公演日:2021年3月6日(土)PM6時(KST)
- プラットフォーム:Weverce
- 視聴方法:Weverceの視聴ページへ
TXTオンラインライブ日本版も開催される!
3月7日(日)に『TOMORROW X TOGETHER FANLIVE SHINE X TOGETHER JAPAN EDITION』の開催も決定しています!
詳しくは関連記事からどうぞ!
まとめ
今回は「TXTオンラインライブ2021チケット購入方法と視聴方法はコレ!」と題してお届けしました。
3月4日のデビュー日に際して、6日にはオフライン・オンライン同時開催、そして7日にはJAPAN EDITIONとして日本版の開催が決まっています!
直接会えないのは寂しいですが、オンラインライブだからこそ、いつでも最前列で見ることができるのはメリットですよね!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。